
チュウサギ
ペリカン目サギ科 Intermediate Egret Egretta intermedia
中鷺 L68cm
生息地:夏鳥として渡来し、草地、水田、湿地などに生息する。
特徴:雌雄同色。全体が白色のいわゆるシラサギの仲間。体長はダイサギより小さく、コサギより大きい。夏羽では短めに見える嘴が黒色、目先が黄色。胸元と背面に細い飾り羽がある。冬羽では嘴が黄色に変化するが、その先端は黒い。足は全体が黒い。
識別ポイント:ダイサギより小さく、コサギより大きくて、嘴が短く見え、黄色い嘴の先端は黒い。本種の足は全体的に黒いが、コサギの足指は黄色い。